見附市の不動産|新潟化成株式会社 > 新潟化成株式会社のスタッフブログ一覧 > 見附市で一人暮らしを始めよう!おすすめスポットや家賃相場をご紹介

見附市で一人暮らしを始めよう!おすすめスポットや家賃相場をご紹介

≪ 前へ|新潟県見附市の治安は?住みやすさや子育て支援についてご紹介   記事一覧   賃貸借契約における保証会社とは?審査に落ちる理由や対処法をご紹介|次へ ≫

見附市で一人暮らしを始めよう!おすすめスポットや家賃相場をご紹介

カテゴリ:不動産賃貸

見附市で一人暮らしを始めよう!おすすめスポットや家賃相場をご紹介

見附市(みつけし)は、新潟県の中央部に位置する、県内でもっとも面積の狭い市です。
転勤や進学などで見附市内で一人暮らしをすることになったものの、見附市についてくわしく知らない方も多いことでしょう。
そこで今回は、見附市で一人暮らしをする際におすすめのお出かけスポットや、家賃・生活費の目安をご紹介します。
見附市で一人暮らしを始める際のご参考になさってください。

見附市で一人暮らしを始めたら行きたい!おすすめスポット3選

見附市で一人暮らしを始めたら行きたい!おすすめスポット3選

一人暮らしの良さのひとつは、家族に気兼ねすることなく、自分の行きたい場所に出かけられることです。
見附市で一人暮らしを始めたら、まずは見附市内の有名なお出かけスポットに足を運んでみてはいかがでしょうか。

見附市のおすすめスポット①:みつけイングリッシュガーデン

みつけイングリッシュガーデンは、見附市新幸町にある本格英国式庭園です。
日本における英国園芸研究の第一人者であり、世界的にも著名なケイ山田さんが庭園デザインを監修しています。
伝統的な英国庭園の手法が用いられているだけでなく、英国から取り寄せたレンガやパーゴラが使用されており、その本格的な美しさは日本にいることを忘れてしまうほどです。
園内にはカフェがあり、花々や池を眺めながらゆったりとコーヒーを楽しむこともできます。
一人の時間を大切にしながら、自然のなかでゆったりと過ごしたいときにおすすめのスポットです。

●所在地:見附市新幸町35
●営業時間:8:40~日没まで(12月~3月は閉園)
●アクセス:見附市コミュニティバス「産業団地・イングリッシュガーデン」停留所から徒歩5分
●駐車場:あり

見附市のおすすめスポット②:永閑寺

永閑寺は、1868年の北越戊辰戦争の際に、新政府軍の本陣が置かれたことで知られる寺院です。
1828年の三条地震で被災し、1867年にようやく建て直されましたが、激戦により本堂や太子堂などが焼失しました。
1887年に再建されたあとも、2004年の中越地震により本堂が壊滅状態に陥ってしまいます。
しかし、2011年に再建され、立派な本堂が完成しました。
何度も被害に遭いながらも、そのたびに再建された永閑寺は、地域の方々と苦楽をともにしてきた寺院だといえます。
見附市の歴史を知りたい方におすすめのお出かけスポットです。

●所在地:見附市今町2-3-34
●アクセス:見附市コミュニティバス「道の駅パティオにいがた」停留所から徒歩約10分
●駐車場:あり(無料)

見附市のおすすめスポット③:観音山・水道山公園

観音山・水道山公園は、見附市の小高い場所にある桜とアジサイの名所です。
4月上旬頃から中旬頃には、ソメイヨシノ・しだれ桜・八重桜が、6月中旬頃から7月上旬頃には1万株以上のアジサイが咲き乱れ、幻想的な雰囲気に包まれます。
小高さを生かして周囲の山々や見附市の市街地の風景を楽しめるため、散策やウォーキングなどにもおすすめです。
水道山公園には、オープンスペース「水道山の家」があり、散策中の休憩に利用できます。

●所在地:見附市嶺崎2丁目-11
●営業時間:8:30~17:00(水道山の家)
●アクセス:見附市コミュニティバス「コミュニティバス車庫」停留所から徒歩約10分
●駐車場:あり

一人暮らしにおすすめの間取りとは?見附市の家賃相場もご紹介

一人暮らしにおすすめの間取りとは?見附市の家賃相場もご紹介

一人暮らしにおすすめの間取りは、「1R・1K・1DK・1LDK」です。

●1R:部屋が1つであり、居室部分とキッチンに仕切りがない間取り
●1K:居室部分と4.5畳未満のキッチンの間に仕切りがある間取り
●1DK:部屋が1つと、4.5畳以上8畳未満のダイニング・キッチンがある間取り
●1LDK:部屋が1つと、8畳以上のリビング・ダイニング・キッチンがある間取り


いずれもメリット・デメリットがあるため、家賃の予算や自炊の頻度などを踏まえ、ご自身のライフスタイルに合う住まいを選ぶことが大切です。
たとえば、1Rは家賃が安い傾向にありますが、調理のにおいが室内に充満しやすいなどのデメリットもあります。
1Kは1Rに比べると、調理のにおいが充満しにくいものの、キッチン部分の空調が十分ではない可能性があるため注意が必要です。
また、キッチンの面積も4.5畳未満と狭く、本格的に自炊したい方には物足りないでしょう。
1DKは居室と寝室をわけることができますが、居室内にキッチンがあるため、生活感が出やすいことがデメリットです。
1LDKはゆったりとした一人暮らしが実現するものの、家賃が高額になってしまいます。

見附市の家賃相場

見附市における一人暮らしにおすすめの間取りの家賃相場は、次のとおりです。

●1R:5.04万円
●1K・1DK:4.52万円
●1LDK:4.98万円


見附市では、1Rの賃貸物件の数があまり多くありません。
さらに、築年数の浅い物件が目立つため、数字のうえでは1Rの家賃が高くなっています。
1LDKは、築数十年~築浅まで選択肢が多く、新しい物件を希望するのかどうかによって家賃に差が生じます。
築10年以内にしぼって探すのであれば、6万円程度が相場です。

一人暮らしにおすすめの設備は?

コロナ禍以降、「独立洗面台」や「宅配ボックス」の人気が高まっています。
そのほか、「TVモニター付きインターホン」「浴室乾燥機」「洗浄機能付き便座」「24時間ゴミ置き場」なども、一人暮らし経験者の支持を集めている設備です。
ただし、これらの設備が付いている物件は家賃が高い可能性があります。
希望するライフスタイルにもよりますが、家賃の目安は「手取り収入の3分の1」です。
この目安をもとに予算を計画し、希望する設備や条件に優先順位をつけていくと、暮らしやすい住まいが見つかるでしょう。

一人暮らしに必要な生活費はいくら?おすすめの節約方法とは

見附市での一人暮らしに必要な生活費はいくら?おすすめの節約方法とは

一人暮らしをする際には、家賃のほかにも食費や日用品費、光熱費などの生活費が必要です。
総務省による2023年の「家計調査(家計収支編)調査結果」では、単身世帯の月平均支出額は16万7,620円となっています。
生活費には、さまざまな費目がありますが、月平均支出額のうち金額が大きいものは次のとおりです。

●食料費:46,391円
●住居費:23,815円
●交通・通信費:21,796円
●教養・娯楽費:19,425円
●光熱・水道費:13,045円


上記は全国平均ではありますが、見附市で一人暮らしをする際にも、このくらいが目安だと考えておくと良いでしょう。
ただし、この調査はマイホームで一人暮らしをしている方も含まれるため、住居費の金額が低くなっています。
前章でご紹介したとおり、見附市にある一人暮らし用の物件の家賃相場は4.5万~5.0万円です。
ゆとりを持って暮らすためにも、無理のない範囲で節約を心がけることをおすすめします。

一人暮らしでできるおすすめの節約方法

一人暮らしの場合は、生活費のなかでも、月々の支払い額が決まっている家賃や通信費などの「固定費」を抑える方法が効果的です。
駅から少し離れた物件を探したり、携帯電話の基本料金を見直したりすると良いでしょう。
また、給料日に一定額が自動的に貯蓄されるサービスを利用するなど、貯蓄分を最初からないものとして考えることも有効です。
一人暮らしは家事をすべて自分でしなくてはならず、家計の管理まで手が回らないと感じる方は少なくありません。
固定費を抑える方法も自動的に貯蓄する方法も、最初に手間をかけるだけで、その後は意識せずに支出を抑えることができるため、おすすめです。

まとめ

見附市は新潟県の中央部に位置し、一人でゆったりとくつろげるお出かけスポットが多くある自治体です。
見附市にある一人暮らし用物件の家賃相場は、4.5万~5.0万円となっています。
全国的な一人暮らしの月平均支出額は約17万円であり、見附市においても目安となるでしょう。


≪ 前へ|新潟県見附市の治安は?住みやすさや子育て支援についてご紹介   記事一覧   賃貸借契約における保証会社とは?審査に落ちる理由や対処法をご紹介|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • 売却査定
  • 学区検索
  • 掲載物件数
    ロード中
    公開物件数
    ロード中
    本日の更新件数
    ロード中
  • お問い合わせ
  • スタッフ紹介
  • お客様の声
  • スタッフブログ
  • 周辺施設検索
  • アクセスマップ
  • 更新情報

    2025-06-01
    【ご成約情報】
    自社管理物件 森林パーキング 賃貸仲介
    お手伝いさせていただきました!
    2025-05-31
    【ご成約情報】
    自社管理物件 チェリーフレグランス 賃貸仲介
    お手伝いさせていただきました!
    2025-05-27
    【ご成約情報】
    自社管理物件 大野パーキング 賃貸仲介
    お手伝いさせていただきました!

    更新情報一覧

  • 会社概要

    会社概要
    新潟化成株式会社
    • 〒954-0053
    • 新潟県見附市本町1丁目1-39-2階
    • TEL/0258-86-8222
    • FAX/0258-62-0102
    • 新潟県知事 (11) 第002726号
  • QRコード
  • 更新物件情報

    2025-06-13
    ビレッジハウス小国1号棟の情報を更新しました。
    2025-06-13
    レオパレス沙羅の情報を更新しました。
    2025-06-13
    レオパレス末広の情報を更新しました。
    2025-06-13
    レオパレスJAMⅡの情報を更新しました。
    2025-06-13
    レオネクスト三ノ輪の情報を更新しました。
    2025-06-13
    レオパレスソレーユの情報を更新しました。
    2025-06-13
    レオパレスカンナの情報を更新しました。
    2025-06-13
    グローリアBの情報を更新しました。
    2025-06-13
    レオパレスJAMの情報を更新しました。
    2025-06-13
    レオパレスSAKURAⅡの情報を更新しました。
  • 物件掲載中!「いえらぶポータル」
  • 仲介会社向けサイト
  • いえらぶBB

 おすすめ物件


アルカーサル本所

アルカーサル本所の画像

賃料
7.6万円
種別
アパート
住所
新潟県見附市本所1丁目
交通
見附駅
徒歩5分

第3コーポヴィラ

第3コーポヴィラの画像

賃料
4.4万円
種別
アパート
住所
新潟県見附市本所2丁目
交通
見附駅
徒歩5分

エイレネ

エイレネの画像

賃料
5.5万円
種別
アパート
住所
新潟県長岡市東保内1295-39
交通
小島谷駅
徒歩15分

エイレネ

エイレネの画像

賃料
5.5万円
種別
アパート
住所
新潟県長岡市東保内1295-39
交通
小島谷駅
徒歩15分

トップへ戻る